本文
あつまれECOキッズとは 奈良市内の小・中学生を対象に募集した「おしえてECOキッズ!」の優秀作品の表彰と作品展示に合わせて、「たのしくECOを学ぶ」イベントです。
優秀作品を集めたハンドブックも作成しました。
COOLCHOICEアイデアコンテスト「おしえてECOキッズ!」もっと楽しくECOするハンドブック[PDFファイル/3.7MB]
環境NPOや企業のブース出展のほか、エコ&自然を楽しむ体験プログラムや、「ECOキッズおしごと体験」など「もっとエコでくらしやすい未来のために」多くの皆さまにご参加いただきました。

表彰式(市長と受賞者のみなさん)

(表彰式の様子)

ECOキッズ!おしごと体験(子ども市民大学)

ECOキッズ!おしごと体験
(スタッフになっておしごとをしました!)

楽しくエコするブース(かえっこバザール)

楽しくエコするブース(もったいない陶器市)

楽しくエコするブース(省エネクイズ)

楽しくエコするブース(ひょうたんで作ろう!)

エコ&自然を楽しむ体験プログラム
(竹ぽっくり作り)

エコ&自然を楽しむ体験プログラム
(どんぐりクラフト)

しかまろくん登場!!

ももいろいくジーカ(パパジーカ)登場!!

楽しくエコするブース
(ソーラー発電と充電ソーラーおもちゃ)
ソーラーで充電したプラレールで遊ぼう!

楽しくエコするブース
(プラレール広場)

「おしえてECOキッズ!」で募集した作品展示

※この事業は、特定非営利活動法人奈良ストップ温暖化の会(奈良県地球温暖化防止活動推進センター)<外部リンク>に委託して実施します。
<奈良ストップ温暖化の会HPの「COOLCHOICEアイデアコンテスト「おしえてECOキッズ!」もっと楽しくECOするハンドブック」案内ページはこちら><外部リンク>
地球温暖化対策のための国民運動「COOL CHOICE(=賢い選択)」