更新日:2018年4月1日
【 期間 】 | 平成26年7月8日(火)~8月3日(日) [休館] 月曜日・7月22日(火)・(7月21日(月・祝)は開館) |
【 時間 】 | 9時30分~17時 (入館は16時30分まで) |
【 入館料 】 | 無料 |
【 内容 】 | 古来より名酒として世に知られていた奈良の酒について、清酒の原点といわれる「南都諸白(もろはく)」の始まりと、奈良の酒屋の歴史をゆかりの古文書を中心に展示・紹介します。ぜひこの機会に、ご覧ください。 |
【 主な展示品 】 | 奈良市指定文化財「奈良奉行所町代日記」、「大和名所図会」、「大和名勝豪商案内記」、「奈良繁昌記」、「奈良町絵図」ほか |
奈良奉行所町代日記(ならぶぎょうしょちょうだいにっき)(奈良市指定文化財 個人蔵)
|
※写真の無断転載禁止
教育総務部 文化財課 (展示期間、内容は変更することがあります)
電話番号:0742-34-5369
Fax番号:0742-34-4859
Copyright © 2012 Nara city. ALL Rights Reserved.