登録日:2019年12月5日
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1名
(1)林業の支援活動
(2)地域資源を活用した特産品等の開発
(3)地域行事に係る支援活動
(4)地域の魅力発信活動
(5)その他、地域活性化に係る活動
[全体事項] 下記の(1)~(11)全ての要件を満たす方
(1)次のいずれかに該当する方
ア 現在、3大都市圏をはじめとする都市地域等に在住しており、奈良市地域おこし協力隊に採用後に生活の拠点を奈良市都祁地域へ移し、住民票を移動させることが可能な方
イ 2年以上3年以内の地域おこし協力隊経験を有し、かつ、地域おこし協力隊の解嘱の日から1年以内の方で、奈良市地域おこし協力隊に採用後に生活の拠点を奈良市都祁地域へ移し、住民票を移動させることが可能な方(アに該当する方を除く)
(2)令和元年11月1日現在で、年齢20歳以上の方(性別は問いません。)
(3)地域活性化に意欲があり、地域住民と積極的コミュニケーションを図れる方
(4)3年間は継続して活動することができる方で、任期満了後も奈良市都祁地域に定住する意志のある方
(5)普通自動車運転免許を有する方で、自家用車の持ち込みが可能な方
(6)一般的なパソコン(ワード・エクセル等)の操作及びSNS等を活用した情報発信ができる方で、自信のパソコンの持ち込みが可能な方
(7)心身ともに健康で、誠実に職務を行うことができる方
(8)活動に際して、市の条例及び規則等を遵守し、職務命令等に従うことのできる方
(9)土日及び祝日の行事参加や夜間の会議など、不規則な勤務に対応できる方
(10)転入後の居住する地域行事等に、地域住民として積極的に参加できる方
(11)地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方
[活動別事項]
任期満了後に都祁地域で就労をめざし、林業技術習得に熱意のある方
1週間の勤務時間を概ね29時間とし、その範囲内で勤務日数及び時間を調整させていただきます。なお、活動内容により休日に勤務した場合は、休日を振り替えて対応します。
(1)奈良市非常勤嘱託職員の特別職とし、奈良市地域おこし協力隊設置要綱に基づき市長が委嘱します。
(2)期間は、委嘱日から令和2年3月31日までとし、それ以降については、活動内容や実績により1年間毎に委嘱期間を更新し、最長3年まで期間を延長できるものとします。ただし、雇用期間中であっても、協力隊として相応しくないと判断した場合等は解嘱することができるものとします。
※各種勤務条件はすべて令和元年度の状況を記載しています。法改正により、令和2年4月より会計年度任用職員となるため、各種条件は変更となる可能性があります。
奈良市都祁地域
(執務場所は、奈良市都祁行政センター地域振興課内及び都祁森林組合)
月額165,000円
通勤手当 予算の範囲内で支給します。
その他 各種手当(時間外手当、退職手当等)及び賞与は支給しません。
※上記については、各種勤務条件はすべて令和元年度の状況を記載しています。法改正により、令和2年4月より会計年度任用職員となるため、月額等が変更になる可能性があります。
(1)社会保険・雇用保険に加入していただきます。
(2)活動期間中の住居は奈良市で用意します。一部、自己負担が発生する場合があります。
(3)日常の生活や通勤の移動手段として、自家用車等の持ち込みをお願いします。
(4)活動に使用する車両は、原則として市の公用車とします。ただし、やむを得ない理由で活動に自家用車等を使用するときは、市が許可した場合に限って燃料代を支給するなどの対応します。
(5)引越しに必要な経費、生活備品、住宅に係る光熱水費、電話通信費等は自己負担となります。
(6)活動に支障がない範囲での兼業は可能です。(届出は必要です。)
(1)応募受付期間及び応募方法
令和元年11月15日(金)から令和2年1月8日(水)まで。
郵送、信書便またはメールにて受け付けます(当日必着・メールの場合17時まで)。
尚、提出書類は返却しません。
(2)提出書類
・エントリーシート(市ホームページよりダウンロードして下さい。)
・履歴書(市ホームページよりダウンロードして下さい。)
・活動目標レポート(1000文字程度、A4判、様式自由)
「期間中の活動と任期満了後の生業について 3年間の計画」
(1)第1次選考
書類審査により、結果を1月下旬頃に応募者全員に文書で通知します。
(2)第2次選考
第1次選考合格者を対象に奈良市都祁行政センターで面接を行います。
第2次選考の日程等詳細については、第1次選考結果の通知の際にお知らせします。
なお、第2次選考に要する交通費等は応募者の負担とします。
(3)最終選考結果の報告
最終選考結果は、第2次選考者全員に文書で通知します。
奈良市 市民部 都祁行政センター地域振興課
〒632-0292 奈良市都祁白石町1026番地の1
電話0743-82-0201 FAX0743-82-1950
http://www.city.nara.lg.jp/www/genre/0000000000000/1000000000804/index.html
都祁行政センター 地域振興課
電話番号:0743-82-0201
Fax番号:0743-82-1950
Copyright © 2012 Nara city. ALL Rights Reserved.