更新日:2018年12月27日
■ 認定制度の概要
長期優良住宅の普及の促進に関する法律で定める基準に基づき、長期優良住宅としての性能等を認定する
<認定基準>
■ 認定のメリット
■ 認定の手順
登録住宅性能評価機関(奈良市を設計住宅性能評価の業務を行う区域とする機関)→「国土交通大臣等の登録を受け、設計段階等で住宅の性能評価を客観的に行う民間機関」
■ 認定を受ける際の必要な書類
認定を受ける際に必要な図書は、奈良市長期優良住宅建築等計画の認定等に関する要領第6条の通りとなります。また、申請敷地や建築物が地区計画、景観計画等の地域地区に含まれる場合は、同要領第13条に基づき、各適合書等の添付が追加で必要となるため注意してください。なお、追加書類の添付が必要となる地域地区の詳細については、左記のダウンロード欄『要領に基づき適合証等の添付が必要なもの一覧』をご確認ください。
■ 受付時間
平日(月曜~金曜 ただし祝日除く)
午前 9時~12時
午後 13時~15時
【お願い】
※申請受付には時間がかかる場合がありますので、午前午後とも受付終了の30分前までにはお越しください。
■ 関係機関リンク
都市整備部 建築指導課
電話番号:0742-34-4750
Fax番号:0742-32-5057
Copyright © 2012 Nara city. ALL Rights Reserved.