ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 都市計画課 > 地区計画とは
足あと

本文

地区計画とは

ページID:0134426 更新日:2020年3月19日更新 印刷ページ表示

地区計画制度

 地区計画制度は、住民と関係権利者の話し合いで決めるまちづくりのルールで、これに沿って宅地を造成したり、建物を建てたり、道路を広げたり、緑地を残すなど、計画的なまちづくりを進め、住みよい生活環境を守り、育てていくものです。
 奈良市では、39地区指定しています。


奈良市の地区計画一覧

50音順に並んでいます。全てPDFファイルで開きます。[]内はデータ容量、()内は最終告示年月日です。


英数


あ行


か行


さ行


た行


な行


は行


ま行

三碓五丁目地区計画[PDFファイル/1022KB](平成15年8月21日)


ら行

リンクス東紀寺地区計画[PDFファイル/993KB](平成18年3月22日)


関連情報

地区計画の区域内における行為の届出書

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)