ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 教育 > 教育委員会のページへ > 教育委員会 > 二十歳を祝う会に関するQ&Aよくある質問

本文

二十歳を祝う会に関するQ&Aよくある質問

更新日:2024年4月18日更新 印刷ページ表示

Q&Aよくある質問

市外に転出していますが、奈良市の式典に参加することはできますか?

進学や就職、その他の事情で現在奈良市に住んでおられない方であっても、参加することはできます。市ホームページで詳細をご確認いただいたうえで直接会場へお越しください。なお、その場合は、元居住地の中学校区の部に参加してください。

対象中学校区はどのように分けたのですか?

会場内の密集を避けるため、居住地(住民登録地)の中学校区により本市を東西で区切り、対象者数がおよそ半分ずつとなるように分けています。

自分が住んでいる地区の中学校区がどこなのかを知りたいのですが、どのように調べたらいいですか?

詳しくは、市立中学校通学区域一覧及び市立小学校通学区域一覧をご参照ください。

自分の対象中学校区とは異なる、別の部での式典に参加することは可能ですか?

参加者の集中を避けるため、また、座席の数に限りがありますので指定された部で参加してください。なお、やむをえない理由でどうしても、指定された部と異なる部へ参加せざるをえない場合は、別の部へ参加いただけます。

家族が入場することはできますか?

対象者の座席を確保するため、ご家族等の入場はできませんので予めご了承ください。

入場時にサポートが必要なのですが、参加できますか?

車椅子での入場や、介護等の理由によりサポートが必要な方も参加していただけます。また、ご家族等の付き添いが必要な方につきましては、付き添いの方も一緒に参加していただけます。なお、その際は優先座席をご用意いたしますので、事前に地域教育課へご連絡ください。

【地域教育課連絡先】
電話番号:0742-34-5471(開庁時間:平日8時30分から17時15分まで)
メールアドレス:chiikikyouiku@city.nara.lg.jp

案内状はいつ頃届きますか?

令和6年11月1日時点で奈良市に住民票登録のある対象の方につきましては、12月上旬~中旬頃にお手元に届くよう発送する予定です。​

記念品はありますか?

奈良市二十歳を祝う会では記念品の配布は行っておりません。

式典の様子をなんらかの方法で見ることはできませんか?

当日お越しいただけない方や会場へ入場できないご家族の方にも式典の様子をご覧いただけるように、YouTube(奈良市動画チャンネル)にてライブ中継を行います。

令和7年(令和6年度)奈良市二十歳を祝う会についてのページはこちら


放課後児童クラブ(バンビーホーム)
教育センター